rails

Rails + PHP

Railsの画面生成を10倍高速化する方法 そういうわけで、そこはPHPで処理すれば良いんではないかと。可変部分が少ないのにわざわざRoutingするというのが問題であったのだ。可変部分が少ないならそこはRubyで書かなくてもたぶんそんなに大変じゃない。Apache …

RAILS_ROOT/vendor

そういえば。 ちょっと前にhttp://d.hatena.ne.jp/kinumi/20071201/1196518714って書いたけど、今はRAILS_ROOT/vendorに置いている。

RAILS_ROOT/lib

今まではgemで入れたライブラリを使って開発していたんだけれども 本番環境にデプロイするときに環境を合わせるのが大変なので、 今回はRAILS_ROOT/libにライブラリを置くことにした。 で、このディレクトリに置いたライブラリって、勝手にrequireされるんで…

acts_as_taggable + has_many_polymorphs

以前にちらっと実験してみてたけど、has_many_polymorphsの本家で似たようなことを紹介してた。 The acts_as_taggable plugin, although built in to Rails, is basically deprecated. And the gem version is old and requires a separate join table for e…

ActionMailer

思いのほか難しくなかった。 コントローラとビューの関係とほとんど同じ。 こちらを参考に、開発機にSMTPサーバをインストール。 ローカルでテストできるようにした。なんかIISってやな響きすけど(^^;) 無事、確認メールが出るように。

ログイン処理を考える

アカウントの登録からログインまではこんな流れを想定。 [ユーザ操作] メールアドレス、パスワードの登録 [レスポンス] 登録したメールアドレスに確認メールを送信 [ユーザ操作] 確認メールのURLをクリック [レスポンス] アカウントを承認、登録完了メールを…

クラスの定義を消すときは注意だ

開発機のWEBrick(development環境)では問題なく動いていたのに、 サーバ機のlighttpd+fcgi(同環境)で動かした途端にこれだ。 development.logを見てみると、こんな感じのエラーを吐いていた。 Session contains objects whose class definition isn't availa…